JGA主催アマチュア競技一覧と各年齢制限について詳しく解説!

皆さんは、ゴルフの試合で「ミッドアマ」「シニア」などという言葉を聞いたことはないでしょうか?
ゴルフのアマチュア競技には全年齢対象のものだけでなく、年齢によって出場資格が異なるものがあります。
このページでは、どのような区分がありそれぞれどのような年齢制限があるかを解説します。

当記事は2023年度時点のものになります。
年齢区分は稀に変更されることがあるので、現時点での正確な情報については日本ゴルフ協会/各地区ゴルフ連盟の競技規定を参照してください。

競技一覧

日本アマチュアゴルフ選手権競技

年齢制限は特にありません。出生時の性別が男子であることが前提条件になります。
日本ゴルフ協会主催の日本アマチュアゴルフ選手権は通称「日本アマ」、
各地区連盟主催のアマチュアゴルフ選手権は通称「地区アマ」と呼ばれます。
日本アマは、日本のアマチュアゴルファーNo.1を決定する試合になります。

日本アマ/地区アマの詳細や出場するための条件についてはこちらを参照してください。

日本女子アマチュアゴルフ選手権競技

年齢制限は特にありません。出生時の性別が女子であることが前提条件になります。
日本ゴルフ協会主催の日本女子アマチュアゴルフ選手権は通称「日本女子アマ」、
各地区連盟主催の女子アマチュアゴルフ選手権は通称「地区女子アマ」と呼ばれます。
日本女子アマは、日本の女性のアマチュアゴルファーNo.1を決定する試合になります。

次に、年齢区分がある競技を順に見ていきましょう。

日本ジュニアゴルフ選手権競技 男子/女子12~14歳の部

中学生No.1を決定する試合になります。
参加対象は基本的に、競技日時点で中学校在籍者になります。
競技名には 12~14歳とありますが、正確には15歳も含まれます。
競技日時点で15歳の誕生日を迎えている中学3年生も参加対象に含まれるためです。
参加資格については競技規定に下記のような記載があります。(2023年度の場合)

2008 年 4 月 2 日より 2011 年 4 月 1 日の間に誕生の者

日本ゴルフ協会 日本ジュニアゴルフ選手権 競技規定より引用

日本ジュニアゴルフ選手権競技 男子/女子15~17歳の部

高校生No.1を決定する試合になります。
「日本ジュニア」「地区ジュニア」と呼ばれることが多いです。
参加対象は基本的に、競技日時点で高等学校在籍者になります。
競技名には 15~17歳とありますが、正確には18歳も含まれます。
競技日時点で18歳の誕生日を迎えている高校3年生も参加対象に含まれるためです。
参加資格については競技規定に下記のような記載があります。(2023年度の場合)

2005 年 4 月 2 日より 2008 年 4 月 1 日の間に誕生の者

日本ゴルフ協会 日本ジュニアゴルフ選手権競技 競技規定より引用

日本学生ゴルフ選手権競技/日本女子学生ゴルフ選手権競技

大学生No.1を決定する試合になります。
「日本学生」「地区学生」と呼ばれることが多いです。
参加資格については競技規定に下記のような記載があります。

日本学生ゴルフ連盟の推薦する男子学生98 人

日本ゴルフ協会 日本学生ゴルフ選手権競技 競技規定より引用

「日本学生ゴルフ連盟の推薦する」は「日本学生ゴルフ連盟に登録されている学生の中から推薦する」と同意でしょう。
尚、日本学生ゴルフ連盟の規約には、構成員の条件について下記の記載があります。

各構成員の競技者として登録されてから4年間経過(以下, 「登録期間」という。)していないこと。ただし, 学校で認められた留学, 病気, その他の理由でクラブを1年以上休部し, かつ, 当該休部中に本連盟が主催する試合に出場していない場合には, その年を登録期間に数えない。なお, 初年度の1年は, 本連盟の競技者として登録された日から, 次に迎える3月31日までを1年として計算する。

日本学生ゴルフ連盟規約より引用

つまり表記上年齢制限はありませんが、大学在籍者かつ、一部例外を除き登録から4年目までが出場資格があるといえます。
そのため出場資格があるのは大学学部生で、大学院生は基本的に出場資格は無いと考えて良いでしょう。
また、特別な理由なく留年した場合も出場資格があるのは4年目までで、5年目以降は出場資格はありません。

日本ミッドアマチュアゴルフ選手権競技/日本女子ミッドアマチュアゴルフ選手権競技

25歳以上のアマチュアゴルファーNo.1を決定する試合です。
競技日までに誕生日を迎えていない24歳も参加対象に含まれます。
「ミッドアマ」「日本ミッド」「地区ミッド」と呼ばれることがあります。
参加資格については競技規定に下記のような記載があります。(2023年度の場合)

1998 年12 月31 日以前に誕生の男子アマチュアゴルファー

日本ゴルフ協会 日本ミッドアマチュアゴルフ選手権競技 競技規定より引用

日本シニアゴルフ選手権競技

55歳以上のアマチュアゴルファーNo.1を決定する試合です。
競技日までに誕生日を迎えていない54歳も参加対象に含まれます。
「日本シニア」「地区シニア」と呼ばれることが多いです。
参加資格については競技規定に下記のような記載があります。(2023年度の場合)

1968 年12 月31 日以前に誕生の男子アマチュアゴルファー

日本ゴルフ協会 日本シニアゴルフ選手権競技 競技規定より引用

日本女子シニアゴルフ選手権競技

50歳以上の女子アマチュアゴルファーNo.1を決定する試合です。
競技日までに誕生日を迎えていない49歳も参加対象に含まれます。
「女子シニア」などと呼ばれることが多いです。
参加資格については競技規定に下記のような記載があります。(2023年度の場合)

1973 年12 月31 日以前に誕生の女子(出生時)アマチュアゴルファー

日本ゴルフ協会 日本女子シニアゴルフ選手権 競技規定より引用

シニアゴルフ選手権については男子と女子で出場できる年齢が異なります。

日本ミッドシニアゴルフ選手権競技

65歳以上のアマチュアゴルファーNo.1を決定する試合です。
競技日までに誕生日を迎えていない64歳も参加対象に含まれます。
「ミッドシニア」と呼ばれることが多いです。また当部門は男子のみです。
参加資格については競技規定に下記のような記載があります。(2023年度の場合)

1958 年12 月31 日以前に誕生の男子アマチュアプレーヤー

日本ゴルフ協会 日本ミッドシニアゴルフ選手権競技 競技規定より引用

日本グランドシニアゴルフ選手権競技

70歳以上のアマチュアゴルファーNo.1を決定する試合です。
競技日までに誕生日を迎えていない69歳も参加対象に含まれます。
「グランドシニア」と呼ばれることが多いです。また当部門は男子のみです。
参加資格については競技規定に下記のような記載があります。(2023年度の場合)

1953 年12 月31 日以前に誕生の男子アマチュアゴルファー

日本ゴルフ協会 日本グランドシニアゴルフ選手権競技 競技規定より引用

まとめ

ゴルフのアマチュア競技の名称と年齢区分について解説しました。
ゴルフのアマチュア競技は年齢区分が細かく分かれていて複雑なので、本ページで皆さんの理解が少しでも深まると幸いです。

男子の競技一覧と参加資格対応表

  中学生 高校生 大学生 25歳 55歳 65歳 70歳
アマチュア
ジュニア12-14 × × × × × × × × × ×
ジュニア15-17 × × × × × × × × × ×
学生 × × × △※2
ミッドアマチュア × × × △※1 ×
シニア × × × × × ×
ミッドシニア × × × × × × ×
グランドシニア × × × × × × × ×

※1 25歳以上の大学生は参加資格を満たす。
※2 登録4年目までの大学生であれば参加資格を満たす。

女子の競技一覧と参加資格対応表

  中学生 高校生 大学生 25歳 50歳
女子アマチュア
ジュニア12-14 × × × × × × × ×
ジュニア15-17 × × × × × × × ×
女子学生 × × ×
女子ミッドアマチュア × × × ×
女子シニア × × × × × ×

コメント

タイトルとURLをコピーしました